記録ID: 540772
全員に公開
ハイキング
近畿
生石高原
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 449m
- 下り
- 440m
コースタイム
生石駐車地8:20→生石神社9:55→天文台跡9:33~9:43→硯水湿原10:08~10:23→山の家生石11:24→生石駐車地12:35
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昼から雨模様なので近場の生石高原に今日は決めました。
生石高原は昨日からの雨でぐっしょり濡れています。
10月4回の山行中3回、いろんな山でキッコウハグマを撮った。
今日は10月初旬、生石高原で当たりを付けた所をチェックします。
何カ所か回ったがキッコウハグマは閉鎖花が多く昨夜からの雨、そして時期も終盤に差し掛かり、状態の良い花はお目に掛からなかった。
おまけに風が強いので花径6〜7mmの花は揺れて揺れて仕方が無い。
キッコウハグマの写真は本当に難しいとつくづく思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する