記録ID: 540361
全員に公開
ハイキング
近畿
東床尾山(839.1m)・朝来市 「みんなで歩く兵庫50山シリーズ」
2014年10月25日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 658m
- 下り
- 668m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東床尾山から西床尾山への道はなだらかな尾根道で歩きやすいが、西床尾山の下りは急な尾根道でスリップに注意がいる。羅漢谷は2〜3ヶ所沢を渡るところがあり苔で滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 国道9号線の交差点付近にある「奥香の湯」は帰り道で便利なところにある。 http://www.oukanoyu.jp/ |
写真
20分ほどで国の天然記念物「糸井の大カツラ」、トイレあり。現在は周囲に柵があり側までは立ち入れないが、樹齢2000年、樹高35メートルの巨木で、朽ちて空洞となった主幹の
周囲を約80本の孫生え(ひこばえ)が覆う。
周囲を約80本の孫生え(ひこばえ)が覆う。
感想
標高は低い山ですが展望が大変良く登りやすい山です。
登山口までのカーナビは何故かかなり大回りを案内しています。ナビに頼らないことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する