記録ID: 5377096
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山(神原ルート)
2023年04月17日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
天候 | 晴れ(もやがかかっており、遠方は見えない) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
当日:九州自動車道松橋IC〜熊本IC、一般道で祖母山神原登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は霜が降り、一部路面凍結あり。 中腹はぬかるみが多く傾斜もあるためスリップ注意。 |
その他周辺情報 | 神原第一駐車場:15台程度 神原第二駐車場:10台程度 駐車場のトイレは閉鎖されているが、代わりに5合目の避難小屋が使える。 駐車場付近から自販機もないため、水分食料は麓で調達する必要あり。 |
写真
神原第一駐車場。15台程度と駐車可能台数は少ないですが、平日の朝7時ということもあり余裕があります。
下山した11時頃には満車で、下の第2駐車場(10台程度)にも数台止まっていました。
駐車場のトイレは2023年4月現在使えないようです。
下山した11時頃には満車で、下の第2駐車場(10台程度)にも数台止まっていました。
駐車場のトイレは2023年4月現在使えないようです。
感想
九州登山旅行その2。
最もメジャーと思われる北谷登山口が不通(2023年4月現在)のため、次にコースタイムの短い神原ルートを選択。日本100名山を著した深田久弥もこのルートから登頂したとのこと。
レンタカーが新車だったため、駐車場までの道には少しヒヤヒヤしたが、登山道に目立った危険箇所はなかった。
付近の阿蘇や霧島地域の火山登山とは異なり、渓流沿いや樹林帯の爽やかな登山を楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する