記録ID: 5366500
全員に公開
ハイキング
奥秩父
飛龍山 昨年のリベンジ登山
2023年04月13日(木) 〜
2023年04月14日(金)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:56
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,935m
- 下り
- 1,830m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:38
距離 11.0km
登り 748m
下り 187m
2日目
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:06
距離 14.3km
登り 1,191m
下り 1,655m
天候 | 良好 黄砂により遠くの景色は霞んでしまった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年4月初旬に行った時は前日に雪が降り、凍った上に新雪が約1m積もっていため飛竜山直下にて撤退。 今回はそのリベンジ。 昨年より10日ほど遅かったので雪はかなり少なかったが、北天のタル過ぎたあたりから残雪はあった。 チェーンスパイクは使用しないで済む。 ガンバ谷の崩落地は、チェーンがしっかりと付け替えられていたので、気をつけて歩けば大丈夫だった。 サオラ峠分岐より西のルートは昨年は避けた方が良いと言われたが、今年は注意換気されていなかったのと情報がつかめなかったので、行ってみたがやはり途中崩落で先へ行かれずサオラ峠分岐まで戻り、天平尾根へルートを変えた。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する