記録ID: 5345915
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
かんな山カード一枚目もらいました。父不見山
2023年04月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 601m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:44
距離 5.9km
登り 601m
下り 600m
11:13
この山行で確認出来た鳥たち。ヒガラ、シジュウカラ、コガラ、メジロ、カケス、ゴジュウカラ、ミソサザイ、ルリビタキ、アカゲラ、ウグイス、コゲラ、アカゲラ
山菜採りのおじいさんと孫らしい子と行き会いました。地元では、昔から山の幸をいただいていたのかな。
山菜採りのおじいさんと孫らしい子と行き会いました。地元では、昔から山の幸をいただいていたのかな。
天候 | 曇り、霧。風は、弱い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は、ありませんでした。落ち葉が沢山積もっていて、道の底が見えず、小石に躓く事がありました。 林業用の作業道が沢山あります。登山道は、道標があるので分かりますが、作業道を歩いても、山頂近くまで行けるようでした。 |
その他周辺情報 | 道の駅万葉の里(まんばのさと)で昼食をいただきました。手打ちそばで大変美味しくいただきました。そば打ちの部屋があり、手打ちをしている音が小気味よく聞こえてきました。 銀河の森が林道を降りてきたところにあるので、寄ってみたら、予約制でした。今度行くときは、予約したから行こう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
天気予報では、午後から風が強まる様だったので、午前中で行ってこられるルートと言うことで、坂丸林道を車で上ってから歩き出しました。予報通り、降りてきて、本庄あたりまで来たら、風が強くなっていました。
天気予報を見て、計画する大切さを再認識しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する