記録ID: 532762
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳
2014年10月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 621m
- 下り
- 656m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 台風の影響で崩落個所が多々あります。 アクセスには注意が必要。 |
写真
感想
紅葉の大峰山系に期待して初めての釈迦ヶ岳へ登りました。
カーナビやグーグルマップでは阪和道葛城ICから到着予定時間は3時間と予測してきますが、全くのでたらめで半分の時間で辿り付けます。
台風の影響からか、頂上に近づくにつれて道路上に石や小岩が落ちているので走行には注意が必要です。
今回に至っては直径1mを超える大岩が落石していました。。。
コース自体は全般を通していかにも縦走ルートという感じで緩やかに登ったり下ったりの繰り返しで頂上を目指します。
紅葉のシーズンはすでに過ぎてしまったのか?ルート沿いには落葉が多いです。
しかし、残念なことにお花が全然無い!
それだけは残念でした〜・・
今回は雲一つ無い晴天で完璧な眺望が得られて満足しました。
頂上ではしっかりと立派なお釈迦様にもお会いできて嬉しかったです。
真っ赤に紅葉したシロヤシオも素敵でした!
しかし、景色に変化が無いため、下りでは同じところをずーっと歩いているような錯覚に陥り、変に疲れました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する