記録ID: 5324746
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						常光寺山
								2023年04月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 静岡県
																				静岡県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 511m
- 下り
- 501m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:45
 8:21
															13分
家老平
 
						 8:34
															39分
扇平山
 
						 9:13
															23分
ナタクマシロ山
 
						 9:36
																10:02
															22分
常光寺山
 
						10:24
															23分
ナタクマシロ山
 
						10:47
															19分
扇平山
 
						11:06
															家老平
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 一部崩落箇所が有りましたが寄らなければ大丈夫です。 コースは良く整備されていて分岐も無しなので安心。 | 
| その他周辺情報 | 山住峠に大杉という食堂が有りました。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																サブザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																コンパス
																笛
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:486人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
短時間の登山でしたが、今日は思いの外暑く汗だくのハイキングとなりました。
この山は自然林が多く、今は落葉しているために明るい登山道を歩くことが出来ました。
見えますっ❗️見えますっ❗️
ドクロに見えますっ😱
やま3さん。1番乗りなのですかっ😆✨
格別な山行になったのでわっ😆✨
山行記録ありがとうございましたっ🤗
相変わらずお元気で羨ましいかぎりです。
春になり北の山々から雪が消える頃となり、
ハイキングも少しずつ北上しようと、適当な山を検索しています🤔
北部の山は殆どが[熊出没注意]の看板が有り、多少の恐怖心は
あるものの未知の魔力に取り憑かれ、ついつい出掛けてしまいます😅
マイナーな山は訪れる人は少なく、殆ど人と出会うことは有りませんので
寂しい登山ですが、ベストフレンドのポケットラジオだけは離せません😁
そんなこんなでありふれたレコになりますがよろしくね〜😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する