記録ID: 5283433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ミツバ岳〜世附権現山
2023年03月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 882m
- 下り
- 877m
コースタイム
天候 | 曇り! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
落合隧道通って手前の東沢駐車場、寺ノ沢駐車場は満車で入る余地なし。丹沢湖駐車場が良い位置だけど9:00まで開かないのでパス |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りも下りも急。特に権現岳の直下はずっと急で、降りるのは怖いくらい。周回するなら権現岳からミツバ岳の方が安全です。キツそうだけど。 |
その他周辺情報 | ランチ:丹沢湖駐車場のところにあるあずまや 天ぷらボリューミーです。 お風呂:割引チケットあったので秦野の富士見の湯。なのに1人分期限切れで割引できず:(;゙゚'ω゚'): |
写真
いろいろ悩んでこの時間。世附駐車場に入れました。ミツマタ咲いている休日、車止められるのかわからず、万一満車だったらダム駐車場に9時に停められるように8時着を目指しました。いや、もっと遅くてもいいんだけど帰り渋滞が嫌で・・・。
感想
ミツマタ見たくてヤマレコでみつけたミツバ岳に来てみました。あまりに短いコースなので権現岳を周回してみました。ミツマタは個人的にはミツバ岳山頂から権現岳へ向かう途中の鞍部の景色が本日一番きれいでした。不動尻のミツマタの方が迫力あるけどこちらもなかなか良かったです。本日の核心部は権現岳から丹沢湖への下り。怖いくらいに猛烈に急なのでこちらから登った方がよかったです。天気予報は晴れなのに全然曇りでそれだけは残念でしたがミツマタは満開ドンピシャでとってもきれいでした。山行自体は昼に終わったのにお蕎麦食べてダム行ってお風呂入って帰ったら厚木の戸沢橋がバカみたいに猛烈に渋滞していて家着いたの20時半(@ ̄□ ̄@;)!!もう二度とあの道は通りません!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人