記録ID: 5280578
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						鍋倉山
								2023年03月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:54
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 786m
 - 下り
 - 784m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						最終除雪地点に縦列駐車  | 
			
| その他周辺情報 | ■温泉 長嶺温泉 〒383-0065 中野市田麦338 TEL.0269-26-1010 営業期間:10:00〜22:00 定休日:年中無休 日帰り入浴 (休憩料込)【大人(中学生以上)】500円 【3歳以上〜小学生】250円 https://www.nakanokanko.jp/spots/13 源泉100%の掛け流し温泉。 湯加減はほどよく、つるつるした感じがあり、炭酸を含んでいるのかしばらく浸かっていると肌表面が泡で覆われていました。良いお湯です。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																ハードシェル
																長袖シャツ
																Tシャツ
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																ゲイター
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																地図(地形図)
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																ロールペーパー
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
																ヒップソリ
																アイゼン
																わかん
																毛帽子
																水筒(保温性)
																計画書
															 
												 | 
			
|---|
感想
					土日BCでの弾丸遠征に飛び入り参加(私はハイク…)
土曜の天気予報は悪く栂池に到着した時は雨…次第にみぞれ、雪に変わりました。
なので、ピークハントは無理と判断し、友達2人はゲレンデスキー、私は13キロ歩きで温泉往復。
翌日は前日の天気が嘘のような快晴^^ 地元のお知り合いの方達と合流して鍋倉山入り。
私1人が歩きなので別行動、マイペースでシーズンカウントダウン(もしやラスト?)の雪山を楽しみました♪
山頂でBCチームと合流して記念撮影、下山時間を合わせるために一足お先に下山開始。途中数カ所でシリソリ遊び。
普通の土日休みが雪山、温泉、ごはんと贅沢な週末となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:207人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
							
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する