記録ID: 527368
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山(近江富士)【滋賀】
2014年10月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 326m
- 下り
- 318m
天候 | 晴れ予報もくもりがち |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、参拝客用であるため、 「春、秋などの混み合う季節は奧側に停めて欲しい」とのこと。 ※ 三上山登山でも停めて良いと、神社関係者に確認済。 その他、裏登山口に10台弱の駐車スペースあり。トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表登山道はやや険しいか。しかし岩場には手すりが備えられる。 登り、下り共に問題ないと思います。 裏登山道は、勾配が比較的緩やかですが、岩場もあり雨後など注意。 いずれも、危険箇所はありません。 |
写真
感想
せっかくの3連休
高所の秋山最終かと思ってましたが、台風19号・・・
遠征計画を白紙にしました。
昼過ぎに起きたのでとりあえず三上山へ。
何年ぶりでしょうか。
以前、裏から登ったので、今回は表から。
何も記憶がなかったのでそれはそれで良かったです。
表も裏も、整備された道で、危険箇所無いです。
どちらからの上り下りでも問題ないでしょう。
頂上からは近江平野の大展望。
下山後は、是非とも御上神社を参拝しましょう。
なかなかもって美しい国宝本殿です。
両脇の摂社と楼門が重要文化財でこれまた美しいです。
狭い敷地に密度の濃い贅沢極まりない空間にもかかわらず、
なぜかいつも貸切状態に近いです。
私的には滋賀でも屈指の名所と思います。
京都、奈良にもなかなか無いでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する