記録ID: 526608
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走路(前半) 〜須磨浦公園駅→須磨アルプス→鵯越駅〜
2014年10月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:41
距離 14.7km
登り 1,025m
下り 907m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは神鉄有馬線「鵯越駅」から帰路 |
写真
感想
久しぶりに神戸の山を歩きたくなって、前から歩いてみたかった須磨アルプスを縦断してきました。
山陽電鉄 須磨浦公園駅を降りてコンビニででもお昼のおにぎりとカップラーメンを調達しようと思ってたのですが、なんとコンビニらしきものが見当たりません。。。
駅員の方に聞いてみましたが、実際に無いとのこと。
しかもこのまま縦走路に入ってしまうと食料が買えそうなところが無いと!
う〜ん。。少し悩みましたが、不本意ながら目の前で売っている菓子パンとビールで我慢することに。。。事前調査が足りませんでした。
ちょうど馬ノ背の手前辺りから、小学生の団体さんと一緒になりかなりの渋滞でタイムロスをしましたが、昼食休憩のタイミングをずらしてうまく渋滞を回避することができました。
今日のコースでは山らしい山は高取山だけでしたが、舗装路が多いため足の負担が大きいですね。。
硬い靴で歩いたのでかなり疲れました。。。
しかし、神戸の山に登るといつも程よい疲労感が味わえるのでこれはこれで好きです。
しかし、あのまま56kmも歩くのは〜。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する