記録ID: 5257945
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 リョウシ–コザト
2023年03月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
天候 | 晴れ 山行中の気温 6℃から25℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・権現谷林道 落石注意です。意外と車が通ります。 ・白谷橋登山口–リョウシ 登り始めからガレの急登です。踏み跡はありません。手掛かりもほぼないし浮石、落石、滑落に注意です。カレンフェルトの岩ゾーンは歩きにくいし踏み跡もありません。尾根芯を進めていく ・リョウシ–コザト 植林帯で薄く踏み跡があります。歩きやすい区間 ・コザト–白谷林道出合 コザトを過ぎるとピンテがあります。緩く下り歩きやすいが、枝尾根に誘導されやすい箇所あり。GPSで要確認。P782手前から藪漕ぎ低木のうるさい区間あります尾根芯に沿って進む。早くもスボンにダニが付いていました。 ・白谷林道–霊仙山 最後の急登ピンテあり踏み跡あり浮石注意 |
写真
感想
以前から行ってみたいと思っていたルート3年越しにようやく決行です。拒んでいた権現谷林道からのリョウシの登山口の急登は3年前権現谷を歩いて知っていた。それから体力やルーファイのスキルも身についたと思い福寿草の季節と絶好の日和にトライです。しかしながらガレの急登や不明瞭な登山道と体力的にタフな山行となりました。
良い天気に恵まれましたが予想以上に暑さを体感し水分を消費しました。多め持って行って良かったです。600ml×2.5本 ゼリ–飲料×2消費
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する