記録ID: 5245943
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中国
						大弥山(仙酔島)
								2023年02月27日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 広島県
																				広島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:17
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 264m
- 下り
- 253m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:13
					  距離 5.0km
					  登り 157m
					  下り 158m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																				船																												 渡船は、日中1時間に3往復あり | 
写真
感想
					今年最初の広島県百名山は仙酔島の大弥山へ。
山を周遊するルートは遊歩道として整備されていました。好天にも恵まれて、鞆の浦の眺めを満喫できる手軽な半日コースでした。
ただし、海岸遊歩道は落石の危険があるとのことで、現在立入禁止になっています。行ける所まで行ってみようと進んでみたところ、ある程度復旧工事もされているのか、個人的に特に危険と感じる箇所はありませんでした。岩礁上の遊歩道で事故が起これば大変ですので、関係機関としては大事を取っているものと思いますが、須磨アルプスの方が100倍危険やろ、というのが私の実感です。通行する人間の覚悟が違うと言えばそれまでですが。
なお、本日は落石箇所の調査に技術屋さんが島に来られていたようで、渡船場での会話から察するに、今年の内に何らかの作業が行われるようです。そうであれば、晴れて海岸遊歩道を通行できる日が近いのかもしれません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:645人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する toshionoko
								toshionoko
			
 
									 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人