ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5241704
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

銚子ヶ峰〜野伏ヶ岳 冬季ルート周回

2023年03月04日(土) 〜 2023年03月05日(日)
情報量の目安: A
都道府県 福井県 岐阜県
 - 拍手
めぐっち その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:58
距離
25.6km
登り
1,989m
下り
2,000m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:36
休憩
0:00
合計
9:36
距離 13.0km 登り 1,222m 下り 333m
6:39
576
スタート地点
16:15
宿泊地
2日目
山行
10:23
休憩
0:00
合計
10:23
距離 12.6km 登り 778m 下り 1,674m
6:04
623
宿泊地
16:26
ゴール地点
天候 1日目快晴 無風 
2日目ガス→快晴 微風
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白川橋横の2台のみのスペースに停めれた
道路は凍結なし
コース状況/
危険箇所等
林道の積雪が多いとかなり苦労するらしいが、今回は程よく締まっていて歩きやすかった。
ほとんどでトレース跡は無く、仲間の以前の軌跡を参考に進んだ。
幕営地は以前(コルの広い樹林帯)より少し進んだピーク横の広い尾根。
翌朝予想外のホワイトアウトでルート取りが難しかった。核心となったトラバースが終わった瞬間ガスが晴れて一安心。
時々腰まで踏み抜きしたり、長く続くクラックもありで、今後リスクは高まると思われる。

薙刀山からはトレースあって歩きやすかった。野伏岳でみんなが歩いている尾根への分岐に大きなクラックが走ってたのでやめた。
そのまま尾根を下った。高下駄になり歩きにくかったが危険箇所は無かったのでこっちのルートのが安全と思われる。
その他周辺情報 美人の湯しらとりかみほの湯@900
自動ロウリュウ90℃水風呂15℃
甘辛鶏丼@950
スキー日和だった事もあり凄い人だった
ガチャ類装着。手袋もせずにパッキング出来る気温ありがたい
ガチャ類装着。手袋もせずにパッキング出来る気温ありがたい
ビーコンの作動チェック
2023年03月04日 06:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 6:39
ビーコンの作動チェック
さて出発💨ツボ足
2023年03月04日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 6:47
さて出発💨ツボ足
ふきのとうゾーン
ふきのとうゾーン
林道だってのに置いてかれる私…牛歩が増してる…🐃
林道だってのに置いてかれる私…牛歩が増してる…🐃
やっと夏の駐車場到着😵
ここでワカン装着
2023年03月04日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:19
やっと夏の駐車場到着😵
ここでワカン装着
全然歩けなくて悲しい…😭
でも絶景✨
全然歩けなくて悲しい…😭
でも絶景✨
小屋手前で謎の大休止
弱層検査してるw
2023年03月04日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 11:44
小屋手前で謎の大休止
弱層検査してるw
スノーソーにストックが合体出来ることを知ってテンション上がる私w
スノーソーにストックが合体出来ることを知ってテンション上がる私w
悪でしか無い😂
海賊みたいw
2023年03月04日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 11:49
海賊みたいw
弱層で遊んだ仲間は足の負傷で元々日帰り装備。ココで帰路に着いた。ここまで先頭ラッセルありがとう!
2023年03月04日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 12:03
弱層で遊んだ仲間は足の負傷で元々日帰り装備。ココで帰路に着いた。ここまで先頭ラッセルありがとう!
いよいよ絶景稜線よ✨
2023年03月04日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 12:26
いよいよ絶景稜線よ✨
小屋は見事に冬季入り口に雪が盛られてる
2023年03月04日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 12:48
小屋は見事に冬季入り口に雪が盛られてる
あ!ふみさん‼︎
って思ってたら…今日は納骨の日だったって。流石ふみさんパワーだ‼️
2023年03月04日 12:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:55
あ!ふみさん‼︎
って思ってたら…今日は納骨の日だったって。流石ふみさんパワーだ‼️
良いね〜✨
2023年03月04日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:20
良いね〜✨
ガシガシ進む新人くん
2023年03月04日 13:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 13:27
ガシガシ進む新人くん
頼れるベテランくん
2023年03月04日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:38
頼れるベテランくん
いつもありがとだよー‼︎
2023年03月04日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 13:39
いつもありがとだよー‼︎
私は終始着いていけず待たせてばかり😅
2023年03月04日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:42
私は終始着いていけず待たせてばかり😅
やっぱこのポイント最高✨✨
2023年03月04日 13:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:45
やっぱこのポイント最高✨✨
カッコ良き✨
2023年03月04日 13:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 13:50
カッコ良き✨
笹ゾーンなので時々踏み抜き
2023年03月04日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 13:56
笹ゾーンなので時々踏み抜き
ピークでドスンって音したのでそそくさと先に進む
2023年03月04日 14:20撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 14:20
ピークでドスンって音したのでそそくさと先に進む
急にガス
2023年03月04日 14:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 14:43
急にガス
しかも長く続くクラック
稜線行くのやめてトラバースへ
2023年03月04日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 14:48
しかも長く続くクラック
稜線行くのやめてトラバースへ
少し降りたら安定してる
2023年03月04日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:01
少し降りたら安定してる
やはり空が見えると安心する
2023年03月04日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:01
やはり空が見えると安心する
2023年03月04日 15:02撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:02
良いね✨カッコいい‼︎
2023年03月04日 15:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:04
良いね✨カッコいい‼︎
仲間が以前幕営した場所を予定していたが(赤文字)予想風速と視覚と地形図の地形を見て幕営地(緑文字)まで上がることにした。
2023年03月04日 15:07撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:07
仲間が以前幕営した場所を予定していたが(赤文字)予想風速と視覚と地形図の地形を見て幕営地(緑文字)まで上がることにした。
こんな奥深い雪山を貸切なんて贅沢だねぇ
2023年03月04日 15:09撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:09
こんな奥深い雪山を貸切なんて贅沢だねぇ
楽しい降り
ヒャッホー✨
予想以上の良好物件だった✨
トイレからの景色w
2023年03月04日 18:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 18:13
予想以上の良好物件だった✨
トイレからの景色w
超穏やかな夜だった
2023年03月04日 18:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 18:14
超穏やかな夜だった
私食当で夜カレーうどん&朝リゾット
2023年03月04日 18:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 18:17
私食当で夜カレーうどん&朝リゾット
朝はまさかのガースー😵
2023年03月05日 06:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 6:03
朝はまさかのガースー😵
真っ白で足元が見にくい上、硬い場所と深い場所が入り混じってるので、アイゼン&ワカンにした
真っ白で足元が見にくい上、硬い場所と深い場所が入り混じってるので、アイゼン&ワカンにした
願教寺山のトラバース。真っ白な中、尾根上に行くかどうするか悩んだが、下降を考えるとトラバースを選択
2023年03月05日 07:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 7:25
願教寺山のトラバース。真っ白な中、尾根上に行くかどうするか悩んだが、下降を考えるとトラバースを選択
トラバースが終わる頃ガスが晴れてきた☀️
2023年03月05日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 7:30
トラバースが終わる頃ガスが晴れてきた☀️
撮り方がエグい角度でウケるw
撮り方がエグい角度でウケるw
晴れ間が出ると安心感が凄い
2023年03月05日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 7:36
晴れ間が出ると安心感が凄い
振り返った願教寺山。こりゃピーク行かんくて良かったわ😅
ガスの中だとかなりヤバかったと思う
2023年03月05日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 7:50
振り返った願教寺山。こりゃピーク行かんくて良かったわ😅
ガスの中だとかなりヤバかったと思う
雪と土が一緒に崩れてる
2023年03月05日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 8:12
雪と土が一緒に崩れてる
よも太郎のトラバース上手くいった👍
右のピークのみ私ラッセルした😅
先頭は本当キツイよね😵全然役に立てず申し訳ない🙏💦
2023年03月05日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 8:50
よも太郎のトラバース上手くいった👍
右のピークのみ私ラッセルした😅
先頭は本当キツイよね😵全然役に立てず申し訳ない🙏💦
唯一の先頭からの写真w
2023年03月05日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:20
唯一の先頭からの写真w
このあたりから超暖かい
2023年03月05日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 10:10
このあたりから超暖かい
薙刀山手前からよも太郎を振り返る
2023年03月05日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 10:28
薙刀山手前からよも太郎を振り返る
お?あれは月曜に歩いた荒島岳じゃん!
2023年03月05日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:06
お?あれは月曜に歩いた荒島岳じゃん!
国道凄い‼︎
左が最後のピーク野伏ヶ岳!
2023年03月05日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:16
国道凄い‼︎
左が最後のピーク野伏ヶ岳!
歩いてきた稜線✨
1
歩いてきた稜線✨
ラストピークまでの稜線✨
ラストピークまでの稜線✨
さぁ行くぞー!
2023年03月05日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:24
さぁ行くぞー!
ズボる
2023年03月05日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:40
ズボる
着いたー‼︎
良く歩いてきました‼︎
2023年03月05日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:54
着いたー‼︎
良く歩いてきました‼︎
この先も気になるケド、早々から雪庇凄い!奥には荒島岳!
2023年03月05日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:54
この先も気になるケド、早々から雪庇凄い!奥には荒島岳!
仲間に感謝‼︎
さぁ降りますかー!
2023年03月05日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 13:15
さぁ降りますかー!
名残惜しいな…てか、薙刀山への雪庇も大きくクラック入ってるね
2023年03月05日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 13:15
名残惜しいな…てか、薙刀山への雪庇も大きくクラック入ってるね
仲間の顔あたりの雪庇に大きくクラック入ってたから、こっちの尾根で降りることに
2023年03月05日 13:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 13:32
仲間の顔あたりの雪庇に大きくクラック入ってたから、こっちの尾根で降りることに
左が野伏ヶ岳。真ん中が薙刀山。右の奥から歩いてきた。
2023年03月05日 15:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 15:06
左が野伏ヶ岳。真ん中が薙刀山。右の奥から歩いてきた。
林道をショートカットしすぎて着地に少し難儀した。
2023年03月05日 16:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 16:15
林道をショートカットしすぎて着地に少し難儀した。
ゴール‼️お疲れ様でした‼️
2023年03月05日 16:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 16:26
ゴール‼️お疲れ様でした‼️
途中で拾ったシェル。ふみさんが以前落とした事を思うと…拾ってくる事にしました。お心当たりの方は連絡ください
2023年03月05日 16:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 16:36
途中で拾ったシェル。ふみさんが以前落とした事を思うと…拾ってくる事にしました。お心当たりの方は連絡ください
かみほの湯
すんごい混んでた
ここは結構気に入ってて、いつかのんびりと過ごしたいなぁ
2023年03月05日 17:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 17:36
かみほの湯
すんごい混んでた
ここは結構気に入ってて、いつかのんびりと過ごしたいなぁ
甘辛鶏丼旨し‼︎
毎度仲間には感謝!ありがとうございました‼️
2023年03月05日 18:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 18:52
甘辛鶏丼旨し‼︎
毎度仲間には感謝!ありがとうございました‼️
撮影機器:

感想

何回も流れてたこの山行。ふみさんも行きたがっていた。
リーダーK氏がふみさんとの最後のLINEはこの山行の話だった。

なんだか調子が出ず(毎度の事だが)牛歩な私。好条件なのに辿り着けれるのか不安なまま歩く…
銚子ヶ峰でガスに襲われた時、大きな雪庇にクラックを見た時、ホワイトアウトのトラバース、そんな時に不安は何度も襲ってきた。

O氏は初心者の新人くんだが、若くて強い、ガシガシと先頭を歩いてくれる。
そのお陰で私の役割はK氏とルーファイする位で終始マイペースに歩けて本当に助かった。

同じ趣向で、同じ感性で歩けれるのは、とてもありがたい事だ。
初日山小屋前での休憩中にハロ現象が起きた。
ふみさんがやってきた。
この日は納骨の日だったと下山してから知った。
笑っちゃう位の偶然かもしれないけど、ふみ山行はいつもお日様が現れて、やはり毎回見守ってくれてると安心した。

ありがとう。今回も良い山行でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

ストックにスノーソー合体させた武器を所持するめぐっちは…ほんまもんの鬼教官🤣🤣🤣ふみさんの暖かな日差しの中の山旅、お疲れ様でしたー!めぐっちにはずーっとふみさんが同行してくれてるからずーっと無敵だね!
2023/3/7 8:53
Si84さん
だねぇ☀️ふみ山行はいつも暖かなお日様に見守られてるよ🎶
写真みてこんな悪でびっくりしたわw指導中もこんなんだったらごめんね😂
2023/3/7 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら