記録ID: 5240700
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
籾岳〜水浦山
2023年03月05日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 592m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:37
距離 10.3km
登り 592m
下り 624m
10:07
277分
スタート地点
14:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ダム〜籾岳:標識・赤テープなし。 伐採地の作業路をジグザグに登り2つ目の林道(570H)を右折し、破線から登る。 ・籾岳〜水浦山:ひたすら尾根をたどる。赤テープなし。 ・水浦山〜県道79号線塔ノ瀬:ピンクテープをたどる。 ・塔ノ瀬〜ダム:国道500号線。交通量がダム建設前の数倍あるので注意。 |
写真
撮影機器:
感想
小石原川ダム第3弾です。
前回の馬見山でふくらはぎがパンパンになっており、ゆっくり歩きました。
縦走路は未整備ですが、うっすら踏み跡もあり標高差も少なく歩きやすかったです。
マイナーな山ではあるが、「あれ?こっちも行けるんじゃねーか?」的なものを発見してしまい困っております。
ここまで来たら、次は小石原までかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
マイナーな山行レコにコメント頂きまして、ありがとうございます。
整備されていませんので人気がありませんが、この山域は昔から歩かれていたようです。
小石原まで尾根道は大丈夫です。谷は豪雨災害のまんまですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する