記録ID: 5221454
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
銀杏峰〜部子山 周回
2023年02月27日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 10:00
距離 15.0km
登り 1,323m
下り 1,324m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
百四丈滝の撤退で遠征2日目がポッカリ空いてしまった
水分をろくに取らずに急いだせいか
荷物が重たかったからなのか頭痛がする…
移動1時間で銀杏峰がある
ただ10時間はかかるロングコース
こんな体調で登れるのかな、準備は明日にして早々に車中泊
目覚めると数台、路肩に停まっていてドンドン出発していかれる
平日だから少ないと思っていたのでビックリ( ゜Д゜)
頭痛は治まっていて、慌てて荷物を日帰りに入れ替え出発
昨日雪が降ってるので銀杏峯から部子山そして下山のトレースはあるのだろうか
雪の深さは?
う〜んスノーシューは置いていこう
ゆっくりランチもあきらめて行動食だけに。
昨日よりかなり軽量化できた
なのに、なぜか後続の方にドンドン追い越される
昨日の疲れと言うことにしておこう
樹氷&ブルー
想像以上の広大な地形
北アルプス、白山を眺めながらの縦走は気持ち良すぎる〜!!
昨日の失敗の落ち込みも吹き飛んだ
ありがとう〜
車まで戻るとラスト一台
夕焼けに染まる、銀杏峯と部子山を眺めながら帰宅しました
追記
部子山は北陸のお勧めの山だったようです
確かに素晴らしい山頂でした
写真などの詳細は以下を参照ください
https://yamap.com/activities/22713346
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する