記録ID: 5191235
全員に公開
山滑走
芦別・夕張
御料山
2023年02月17日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:23
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 470m
- 下り
- 423m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰路、頂上東のコルから旧スキー場トップまでの間、距離約500〜600m、衛星ロストでGPSトラックログが取れていません。(手持ちのGPS器機最近不調です) |
その他周辺情報 | 今回は利用しませんでしたが、すぐ傍に上砂川岳温泉パンケの湯があります。 昨夜ここに泊まる予定でしたが予約が取れず、うたしない チロルの湯に泊まりました。 |
写真
Tsugitsuさんのfacebook
https://www.facebook.com/people/Tsugitsu/100063998895872/
https://www.facebook.com/people/Tsugitsu/100063998895872/
旧上砂川岳国際スキー場上部のゲレンデ斜面。
直登するトレースとジグ切ってるトレースが見えている。自分たちはもちろんジグ切ってるトレースへ。
kawakenpさんのレコを参考にさせて頂きましたが、kawakenpさんはもちろん直登されていました。
直登するトレースとジグ切ってるトレースが見えている。自分たちはもちろんジグ切ってるトレースへ。
kawakenpさんのレコを参考にさせて頂きましたが、kawakenpさんはもちろん直登されていました。
感想
メンバー:taiharu4478さん、山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ。
軽い粉雪がたっぷり積もっていてスキーを楽しめました。
滑走写真はビデオから切り取っています。
自分たちの思い出としてたくさんアップしています。
流して見てください。
昨日の音江山に続き初めての御料山。
トレースがついており感謝しながらゲレンデP、御料山Pへ、御料山Pより1本滑りその後ゲレンデPよりパウダー滑降、人気のある山ですが平日なのか、ゲレンデ下部で登行してくるスノーボーダー1人に会っただけで思う存分楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
名前が出てきてビックリですが、yamakichiさんに参考にしてもらえるなんて光栄です。僕らも散々いろんな方のレコのお陰でやってこれてます^^;
ここは温泉直結だしゲレンデ跡で滑りやすいし良いとこですよね。
お疲れさまでしたー
kawakenpさん、 hiropooさんのレコを、いつも興味深く拝見して参考にさせて頂いています。
<最後の斜面><分岐はもちろん真っ直ぐへ>という言葉が頭に残っていて、あの斜面を見上げながら意気込みが違うな〜と感心していました。
良い粉雪にも恵まれ、おかげさまで楽しい山行ができました。
ありがとうございました。
これからもお二人の素敵なレコを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する