記録ID: 5180229
全員に公開
講習/トレーニング
志賀・草津・四阿山・浅間
Snow college 2nd ! 黒斑山は遙かなり
2023年02月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 356m
- 下り
- 356m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し。トレースもよっぽど早朝じゃない限りはありそう。 |
その他周辺情報 | こもろの湯 |
写真
感想
Yamakaraの Snow college第2回目は黒斑山。
レーシックで貯金を使い果たしたので相変わらず装備はオールレンタルです。
無料レンタル本当に助かる。(来年こそは冬装備買いたい…)
渋滞で遅れに遅れて14時前からのスタート。
初めての、日帰り山行レベルでのアイゼン山行となります。
トレースもあってかなり歩きやすいのでアイゼンでも全く苦労無し。
他の一般登山者はスノーシュー、ワカン持ちの方もチラホラ。
頑張ればトーミの頭くらいまでは何とか…と目指していきます。が、やはり時間切れで到達できず(泣)これは次回へのお楽しみとなった。
歩いてみた感じ、やはりワンサイズ大き目の靴(24.0cm)+ミニカイロで靴下ダブルが一番防寒と足の疲れを防げるもよう。
アイゼン装着のおさらいから基本的な歩行法は全ておさらいできたので、後は実践あるのみ。
再来週は安達太良だ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する