記録ID: 5165468
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
白兀山〜朝活霧氷ハイク
2023年02月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 545m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | ■晴れ(山頂付近は曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ガリガリの上にうっすらの雪。特に危険箇所無し。 ■トレースはたくさんあるが、地元里山、道迷い注意。 |
写真
感想
昨日気温が下がった後の晴れ予報の今日。
ゆうちゃんは友達と遊ぶ約束ありとのことで、久々にソロ。午後一で予定があるので、自宅から20分弱の地元里山へ。
とりあえず白兀山を目標にして、夕霧峠、奥医王山は時間を見ながらとして出発。
思ったより雲が多いが、ガリガリ雪にスノーシューで出発。暖かい日ですぐに汗が出てきて、アウターを脱いだ。
久々のソロでペースはかなり速かったようだ。
山頂手前の急登を息を荒くして登りきったところで、休憩中だったハイカーの方とおしゃべりしながら息を整えた。
そこから先はガスガスの霧氷ゾーン。風が出てきて寒くなったのでアウターを羽織る。
今日の天気は回復に向かうはずだが、午後の予定を考えて白兀山ピストンとした。
標高を下げるにつれて青空が広がり出し、快適な林間ハイクでゴール。
幻想的な霧氷と青空満喫の巻でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する