記録ID: 5165309
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
河口局前BS 母の白滝
2023年02月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 209m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:52
距離 8.3km
登り 209m
下り 212m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
河口湖駅 〜 河口局前BS 7:38 〜 7:48 10分 310円 帰り:富士急行 河口湖駅 |
写真
ほんとは奥多摩へ行こうとしていたのだけど、雪山を長距離歩ける気が全くしなかった。
でも、富士山と氷瀑見たいなぁなんて思いながらヤマレコを流し見ていたら、「母の白滝」って言うのが目にとまり、大月駅へやってきた。
でも、富士山と氷瀑見たいなぁなんて思いながらヤマレコを流し見ていたら、「母の白滝」って言うのが目にとまり、大月駅へやってきた。
河口湖周りの遊歩道はまだまだモッフモフ。
かなり楽しめたんだけど段々とラッセル的なのがしんどくなり。
北国の人は言いました。
モフたるはモフらざるがごとし。
知らんけど。
とか、考えてたら河口湖到着〜♫
かなり楽しめたんだけど段々とラッセル的なのがしんどくなり。
北国の人は言いました。
モフたるはモフらざるがごとし。
知らんけど。
とか、考えてたら河口湖到着〜♫
おっ、きたきた。
「紙カツ定食 ご飯大盛 880円」
ここね、ソースとかないんだよね。
下に敷いてあるキャベツに爽やかなレモンとにんにく混ぜたようなオリジナルのタレが付いてて一緒に食べるわけ。
めちゃうまくてクセになる。
奥多摩行ったら河辺で「はちのこ」、
河口湖行ったら大月で「みやじま」。
これは定番化しそうな予感。
大月駅に温泉あったらサイコーだったなぁ。
「紙カツ定食 ご飯大盛 880円」
ここね、ソースとかないんだよね。
下に敷いてあるキャベツに爽やかなレモンとにんにく混ぜたようなオリジナルのタレが付いてて一緒に食べるわけ。
めちゃうまくてクセになる。
奥多摩行ったら河辺で「はちのこ」、
河口湖行ったら大月で「みやじま」。
これは定番化しそうな予感。
大月駅に温泉あったらサイコーだったなぁ。
感想
山好き同士でデートコースに使ったらええと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する