記録ID: 5149779
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山で天狗焼き
2023年02月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 549m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 2:29
距離 8.7km
登り 553m
下り 557m
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
10時、過ぎから込みだしました。 |
写真
感想
先々週から、チョーインドア派の我が妻を何とか私の山遊びを少しでも理解来てほしい週間として、今日は高尾山の天狗焼きを目的に上手いこと誘い込み、姉も参戦して出掛けました。
先週は、下りは自力でとの気持ちになっていましたが、雪の影響で断念したことが気に残っているらしく、今日はケーブル使わずに登る!と意気込んでいましたが、後の影響を考えてケーブルを選択。姉の一言で渋々ケーブルに乗る妻!その後無言に!
すぐに到着し薬王院へ向かいます。途中の名所も見向きもせず無言乗るまま薬王院へ到着します。そこからの階段地獄に息を切らし、何とか山頂へ!
達成感から笑顔に!気合を入れて作ってきたおむすびを堪能し下山です。ピストンルートなのでらくらくの様相!
お目当ての天狗焼きは、人気なので並ぶ覚悟てしたが開店直後でしたので並ばず購入。この時間を逆算しての時間配分でしたので良かった!
そのまま1号路で下山です。しかしこの1号路が長い!これ登るの大変ですよ!良かった!ケーブル選択して!
良いイメージを残し、何とか私の山遊びを理解してくれたかな〜妻は、心地よい運動ガマンできた。というが、もう行かないと?また機会が有ればと思いましたが、今日のところはこんなとこで、ランチして帰ることとしました。
今度は、どこへ誘おうか?と思うところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する