八剣山(南口から登り、西口から下る)



- GPS
- 02:42
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 332m
- 下り
- 333m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
また八剣山ですが・・・
ここんとこ忙しくて遠くに行けず、あまり山ににも行けないので今日も近場です。
相方がまだ行った事が無いというので一緒に行く事に。
朝の用事を済ませて、11時に南口に到着。
今日も登山者多く、駐車場はほぼ満車。
11:16 南口をスタート
相方は赤岳以来の登山。
最初の急斜面にやられつつ、順調に登って行く。
スライドする人の数も多い。
岩場を通り過ぎて稜線に上がる。
景色も良いが、相方は足がすくむ思いだという。
さらに登って、左側が崖になっているところに着くと、足が震えて動けないとか。
高い所は好きだけど、こういうところは苦手らしい。
後続の人たちに道を譲ってゆっくり進む。
そしてなんとか
12:11 山頂到着
しばし怖がっていたが、しばらく休憩してると慣れてきたようで、あちこち動き回れるようになった。
待望の八剣山、こんな山だったんだと驚いていた。
紅葉にはまだ少し早めだが、今日は登山日和。
そよ風が涼しくてしばし長居。
12:45 下山開始
下山は私も初めての西口に下りてみます。
西口方向は、割と普通に登山道っぽい。
しばらくは急斜面が続く。
なんだか道が長い感じがした。
スライドする人はいなかったが途中で先に行ってもらった人はひとりだけ。
それでも歩いている人はいるらしく、登山道はしっかりしていた。
明るい所に出たと思ったら、林道に合流。
見上げるとトンガリの岩がやや遠くに見えた。
林道を歩いて
13:19 西口に到着
西口近くにあるパン屋を確認。
少し先のところで野菜が売ってて、とうきび購入。
その後、八剣山ワイナリー、果樹園前を通過、トンネル内を通って
13:55 南口に到着
西口から南口までは遠いな。
次回行くなら中央口にしよう。
帰りの温泉は、久しぶりの豊平峡温泉へ。
温泉後はカレー&ナンも頂いて帰宅。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する