記録ID: 5140937
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
大阪のお勧め食べ歩き(スイーツ)
2023年02月02日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 0m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
御堂筋(本町付近)→道頓堀はタクシー 道頓堀から南海本線・難波駅までは徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ビル風が吹き抜けて寒い |
その他周辺情報 | ■NAKANOSHIMA SOCIAL EAT AWAKE 大阪市北区中之島1-1-27 大阪市中央公会堂 B1F 大阪市営地下鉄 御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩4分 大阪市営地下鉄 堺筋線「北浜」駅 徒歩2分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩2分 京阪中之島線 「なにわ橋」駅 徒歩1分 ■Cacaotier Gokan高麗橋本店 大阪市中央区高麗橋2-6-9 電話番号06-6227-8131 チョコレートが自慢 食べログ・カフェ100名店 ■サロン・ド・テ・アルション法善寺本店 大阪市中央区難波1-6-20 地下鉄「なんば」駅、近鉄「大阪難波」駅下車 なんばウォークB-12またはB-14出口より徒歩3分 電話番号06-6212-4866 フランス菓子と紅茶の専門店 食べログ・スイーツ100名店 |
写真
NAKANOSHIMA SOCIAL EAT AWAKE
大阪市中央公会堂の名物オムライス
ハーフサイズ800円
牛肉の煮込みのオムライス
しっかりした味のトロトロソース
蛸とオリーブのマリネは
洋酒の風味で美味しい
大阪市中央公会堂の名物オムライス
ハーフサイズ800円
牛肉の煮込みのオムライス
しっかりした味のトロトロソース
蛸とオリーブのマリネは
洋酒の風味で美味しい
感想
「私は何処から来たのか
私は何であるのか
その答えは私の思念を超えている
私は己を知らない肉体に過ぎない」
ナポレオン
早朝から兵庫県へ
帰りに大阪の食べ歩きを決行
お目当てを制覇するつもり
女子と元女子の2人で寒空の下
肩を寄せ合いながらランチとカフェへ
(大阪市中央公会堂)中之島を愛する人々
レトロモダンな建物が粋
お隣の東洋陶磁美術館も素敵
春になれば中之島公園の薔薇も咲く
いつもは阪神高速道路の
環状線のカーブの上から見下ろす風景
車窓を流れる風景に今、降り立ち
女子が指差しながら360°ぐるりと見渡す
頬を刺す風は冷たい
食べログ100名店のスイーツ、カフェは
素敵なお店で雰囲気も良く
とっても美味しかった
バレンタインシーズンに突入直前
鮮やかなチョコが並んでいて華やぐ
御堂筋から道頓堀へ
アットコスメで化粧品を買い
彼女が初めて来たという法善寺横丁と水掛不動尊
独身最後の前夜祭に法善寺横丁のイタリアンへ
イカ墨料理を食べたことを思い出しながら
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんてオサレなお店! 😆
大阪って一度しか行った事無いんですが
写真で大阪観光を堪能しました (=´∀`)
それと地図を見てビックリしたんですが
大阪の街って気持ちいいくらいに碁盤の目のように
道が通っているんですね〜 🙄
いつかまた行きたい関西方面です ε-(´∀`; )
元女子から妖怪へと変貌途中でござる🤪
やっさんネタを、ここで使わせていただきました
ありがとうにゃ😻
御堂筋沿いに歩いていますけれど、車道は一方通行です(下は地下鉄、御堂筋線)碁盤の目は南北に一方通行が交互に走っています
東西は一方通行に限定はされてはいません
御堂筋は、とても広い道幅ですが将来、完全歩道化の予定です
大阪駅≒梅田駅周辺はキタ(北)、そのまま御堂筋線に乗車すると心斎橋駅から難波駅(一駅区間)が有名観光スポットが沢山でミナミ(南)と呼ばれています
ディープスポットで有名な西成(にしなり)も御堂筋線の動物園前駅で下車すると(難波駅から1駅)通天閣と天王寺動物園、大阪市立美術館他、大阪の人が足を踏み入れない場所もあったり…🤯
今回、最初に訪れた北浜は御堂筋で梅田駅から1駅乗車した淀屋橋駅というところから歩いてすぐのところなんです
「大阪レトロモダン、レストラン」で検索をすると、いくつか候補があり建物探訪しながら美味しいものを食べれるというのも大阪の楽しみ方なのですよ
流石〜食いだおれの街😋
良いですね〜😋
ちなみに〰
モンブランが大好き😍
モンブランは美味しいですよね
モンブラン専門店がある位ですし
2つ隣の市にもモンブラン専門店があるみたいです
南大阪にもスイーツの名店がありますけれど、今度、大阪駅の傍にある伊右衛門カフェに行こうと思っています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する