記録ID: 5124879
全員に公開
ハイキング
東海
菩提ふれあい公園〜小笠山〜法多山尊永寺
2023年01月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 799m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:14
距離 15.9km
登り 799m
下り 799m
南尾根から北尾根ルートです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寒波のおかげで所々雪の吹き溜まりあり。 落ち葉が濡れて滑りやすい。 |
写真
感想
てんくらを見て秋葉山、湖西連邦と見比べて悩んで一番近場の
小笠山を選択。
せっかくなら子供の受験前の願掛けを兼ねて神社仏閣を
参拝できるルートにしました。
寒波のおかげで所々、残雪がありました。
山道はほぼ雪がありませんでしたが、木の枝に積もった
雪が氷になって降ってくることは想定外で寒かった。
やはり北尾根のエコパ〜展望台までの間は後半に急登に
なったので足が出ない。更に風が出てくる時間帯だったので
体温を維持するのが大変でした。
1月も最終週だったので参拝客が減っていると思ったが、
出店も出てて結構な人出でマスクを着用。
最後の階段で足が終わった。
今日の希望だった厄除け団子を購入して
駐車場までがものすごく遠く感じた。
もう脹脛がパンパンで足が出ない・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する