記録ID: 5122139
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						【山梨百名山】高川山
								2023年01月26日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:25
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 437m
- 下り
- 433m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | グーグルマップで「高川山登山口」まで案内してもらったところ,一本西側の谷筋の奥深くへ到着しました💢💢 正しい道に出ようにも道路が細すぎて非常に難儀しました。すべてナビに頼り切るのではなく,素直に地図を見ながら国道20号→初狩駅→登山口まで道標に従いながら車を走らせるべきでした❗ | 
写真
感想
					昨日今日と最強寒波襲来のため、事前から不要不急の外出自粛が呼びかけられていました。けれども、いざ蓋を開けてみると、自宅付近では寒さは半端なかったものの(昨日の最高気温がマイナス6℃,今朝の最低気温がマイナス13℃)、雪は大して降りませんでした(パウダースノーが5cm程度)。
温暖な山梨県の里山であれば危険も少ないだろうと考え、相棒カバヲくんに車を出してもらって山梨百名山の高川山に遊びに行って来ました。
我が家から諏訪南インターまでの道路は,昨日の雪がツルンツルンに凍結しており,恐怖の連続でした。高速道路ではなんの不安もなく,また山梨県内でも幹線道路上は全く凍結箇所はありませんでした😍
今回の高川山ハイキングは最短の初狩ルートの往復で、しかも登山口駐車場までカバヲ号で入ってもらったので、ろくに歩くことなく頂上に着きました。富士山をはじめとした山々や町並みのパノラマ展望は流石でした。ヤマスタもゲットできて、楽しいハイキングになりました。
長野県中南部の里山は、年が明けてから積雪が中途半端な状態なので,登ってもあまり楽しくありません。こんなときは温暖な山梨県の里山歩きがいいなぁと改めて思いました。
私にとっては,山梨百名山57座目です。最難関4座のうち鋸岳と鶏冠山には既に登りましたが,まだ笊ヶ岳と笹山が残っています。果たしてこの2座に登ることはできるのでしょうか❓
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:324人
	 だるまがえる
								だるまがえる
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 wada2021 さん
											wada2021 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する