記録ID: 5088405
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳 沢沿いの道は楽し
2020年09月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
前日の利尻から日を空けず車で移動して斜里岳へ。
移動の途中、たまらなく眠くなって紋別あたりの駐車場で車中泊。
朝方に見たサロマ湖の朝焼けがたまらなく美しくて、眠気と疲れで幻覚をみているようだった。
今回は北海道本土の山に初チャレンジということで、ヒグマがとても怖かったが・・・
駐車場は車がたくさんだし、登山者も多く、皆さん平気そうだったから。何だか怖いの忘れてしまって、すっかりいつものお気楽モード。
清岳荘に駐車してスタート。沢沿いの旧道はアスレチックみたいで楽しい。
滝も沢山あった。華厳の滝ふうの和風でなく、岩の斜面を豪快に流れ下る感じで、北海道のワイルドなイメージそのもの。山頂に近づくと斜度が更に上がって、連登の身に堪えた。
山頂からは、知床、阿寒、そしてオホーツクの海岸線を一望。北海道に来たことを改めて実感できた充実の山行となった。
下山後は斜里町の宅配便センターで別送の荷物を受け取り、熊スプレーをゲット。これで安心して登れるかな。その後、明日の羅臼岳登山に備えて、道の駅ウトロで車中泊した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する