記録ID: 5012074
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								御在所・鎌ヶ岳
						三池岳 越の尾–八風峠–八風渓谷
								2022年12月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				滋賀県
																				三重県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:47
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 608m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:55
					  距離 6.0km
					  登り 614m
					  下り 616m
					  
									    					13:16
															ゴール地点
 
						| 天候 | くもり時々晴れ 強風 山行中の気温 4℃からマイナス4℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 整備された登山道です。越の尾は急登です。 800m付近からチェーンスパイクで登りました。 落ち葉の上に積もった雪が滑ります。 | 
写真
感想
					テンクラCの強風は承知で雪山強行です。稜線に取り付くまではかぜが避けられるだろうし、稜線区間の短い三池岳–八風峠をチョイス。三池岳山頂から八風峠は爆風の洗礼を受けながら霧氷や風紋、雪庇と雪山シーズンの到来を堪能しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:203人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									ハイキング
									御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
							
							
									八風キャンプ場(三池岳登山口)〜中峠、県境尾根、仙香山、八風峠〜八風キャンプ場(三池岳登山口)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									2/5
							 まめだぬき.
								まめだぬき.
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する