ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994325
全員に公開
ハイキング
東海

うつろぎ山→真富士山、最高の稜線歩き(*´-`)

2022年12月10日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
tam123 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
11.7km
登り
1,003m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:48
合計
7:22
距離 11.7km 登り 1,003m 下り 1,129m
8:25
15
8:41
37
9:19
9:20
40
9:59
10:16
19
10:34
10:35
7
10:41
10:49
11
11:00
32
11:32
11:44
28
12:13
12:59
48
13:46
13:53
22
14:15
16
14:31
14:50
27
15:17
15:18
32
天候 快晴*\(^o^)/**/
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■真富士山第三駐車場への林道は結構荒れてます。
落石や陥没に注意。4台停めれるかどうかの狭い路肩
■葵高原駐車場へは細いですが、とても綺麗な道でした。
消えかけてますが、ちゃんと線引きされた駐車場です。10台ぐらいは停めれそうです。
コース状況/
危険箇所等
■葵高原〜青笹山
とても気持ちの良い登山道です。稜線に登り切ったとこから富士山がバーンと見えて感動モノです。
■青笹山〜浅間原
ほぼ背丈の笹藪です。大半は踏み跡はしっかり付いているので辿れば問題ありませんが、所々道が途切れるので要注意。笹がバシバシ顔やら体に当たるので身を守れる装備で。
■浅間原〜湯ノ岳
笹藪は少しおとなしくなりますw
■湯ノ岳〜第二真富士山
植林多めで展望もなく少し退屈
■第二真富士山〜真富士山
第二真富士山からの下りは岩の痩せ尾根でなかなか険しいので慎重に。
■真富士山〜ヲイ平
トラバース道を通りましたがここも中々険しいです。道も荒れ気味、急斜面に作られた際どいトラバース道なので注意が必要。いい道ではないです。
■ヲイ平〜真富士山第三駐車場
あとは植林帯の葛折りかと思いきや、岩の押し出しを渡ったりで最後まで気が抜けませんでした。
その他周辺情報 どこにも寄れず。
温泉は下界に降りてから美人湯さんへ

天然温泉 おふろcafe bijinyu
054-252-1126
https://maps.app.goo.gl/UNKHDjNA9RHoN5xL6?g_st=ic
真富士山第三駐車場に一台デポして
葵高原駐車場へ
2022年12月10日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 8:25
真富士山第三駐車場に一台デポして
葵高原駐車場へ
青笹山は初めてです。
お天気も良くて楽しみ!
2022年12月10日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 8:25
青笹山は初めてです。
お天気も良くて楽しみ!
しばらくは山葵田の作業路をテクテク
2022年12月10日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 8:32
しばらくは山葵田の作業路をテクテク
ここから登山道
2022年12月10日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 8:33
ここから登山道
綺麗な山葵田
2022年12月10日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 8:38
綺麗な山葵田
ええ雰囲気の道です
2022年12月10日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 8:54
ええ雰囲気の道です
あっ!ウドちゃん(*´-`)
2022年12月10日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 9:04
あっ!ウドちゃん(*´-`)
「青苔」山ですねw
2022年12月10日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 9:15
「青苔」山ですねw
朝日さす植林帯を少し上がると
2022年12月10日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 9:33
朝日さす植林帯を少し上がると
こんな尾根に
2022年12月10日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 9:40
こんな尾根に
馬酔木がたくさんありました
2022年12月10日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 9:41
馬酔木がたくさんありました
フウフウ言いながら上がって行くと
2022年12月10日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 9:45
フウフウ言いながら上がって行くと
わおっ!
ひじりんと親びん(゚∀゚)
いきなりのご褒美♡
2022年12月10日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/10 9:53
わおっ!
ひじりんと親びん(゚∀゚)
いきなりのご褒美♡
緑色のウドちゃん
2022年12月10日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 9:54
緑色のウドちゃん
おおーー、
深南っぽい〜
なんて尾根を登り切ると
2022年12月10日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 9:58
おおーー、
深南っぽい〜
なんて尾根を登り切ると
完っぺきなフジコちゃん!!
思わず「ブラボー!!」と叫びたくなりましたw
2022年12月10日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 10:00
完っぺきなフジコちゃん!!
思わず「ブラボー!!」と叫びたくなりましたw
青笹山へ向かいましょう♪
2022年12月10日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 10:16
青笹山へ向かいましょう♪
ええ道〜
2022年12月10日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 10:22
ええ道〜
フジコちゃんずーっと見えるし♡
2022年12月10日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 10:23
フジコちゃんずーっと見えるし♡
すきーー
2022年12月10日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 10:30
すきーー
ひじりん♡
2022年12月10日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/10 10:30
ひじりん♡
んほほほほ(о´∀`о)
このチラリ感がたまらん〜
2022年12月10日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 10:31
んほほほほ(о´∀`о)
このチラリ感がたまらん〜
まずはうつろぎ山
2022年12月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 10:33
まずはうつろぎ山
綺麗過ぎでしょ!!
風もなくてポカポカだし!
もー、最高!!✨
2022年12月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/10 10:33
綺麗過ぎでしょ!!
風もなくてポカポカだし!
もー、最高!!✨
いい。
好きだ。
2022年12月10日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 10:36
いい。
好きだ。
同じ写真ばかり撮っちゃうよねw
だって大好きだもん
2022年12月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/10 10:36
同じ写真ばかり撮っちゃうよねw
だって大好きだもん
撮っちゃうよね〜(*´-`)
2022年12月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/10 10:37
撮っちゃうよね〜(*´-`)
青笹山到着
2022年12月10日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 10:39
青笹山到着
くどいですか、
そーですか。
では先へ進みましょうw
2022年12月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/10 10:43
くどいですか、
そーですか。
では先へ進みましょうw
突撃〜!!
2022年12月10日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 10:49
突撃〜!!
道はちゃんとあるよw
2022年12月10日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 10:50
道はちゃんとあるよw
こんなだけどねw
2022年12月10日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 10:50
こんなだけどねw
駿河湾が光ってる✨
2022年12月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/10 10:51
駿河湾が光ってる✨
青笹山を振り返る
7
青笹山を振り返る
埋もれるw
藪。
2022年12月10日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 11:07
藪。
立ち枯れ
2022年12月10日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 11:10
立ち枯れ
のも氏は身長かなり高いのだが、
それでも埋もれて消えるw
チビのワシは必死で漕ぐw
でも、めっちゃ楽しい〜
2022年12月10日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 11:10
のも氏は身長かなり高いのだが、
それでも埋もれて消えるw
チビのワシは必死で漕ぐw
でも、めっちゃ楽しい〜
で、突然開けて
ばーーーん!!
くぅ〜たまらんっ!!
2022年12月10日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
12/10 11:34
で、突然開けて
ばーーーん!!
くぅ〜たまらんっ!!
ふぉっふぉっ(´∀`*)
2022年12月10日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 11:34
ふぉっふぉっ(´∀`*)
にしし( ^∀^)
ここでテントやりたいって言ったら
電気飛んでくるよと
のも氏に教えてもらいがっくり。。
2022年12月10日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/10 11:37
にしし( ^∀^)
ここでテントやりたいって言ったら
電気飛んでくるよと
のも氏に教えてもらいがっくり。。
三角in三角(^ω^)
2022年12月10日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 11:39
三角in三角(^ω^)
ここは浅間原です。
さて、進みます
2022年12月10日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 11:41
ここは浅間原です。
さて、進みます
くどくてごめん
2022年12月10日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 11:54
くどくてごめん
ホントごめん(゚∀゚)
藪漕ぎながらも
ふじこちゃんが見えるんだもん
2022年12月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/10 11:59
ホントごめん(゚∀゚)
藪漕ぎながらも
ふじこちゃんが見えるんだもん
そろそろ藪おわりかな
2022年12月10日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 12:04
そろそろ藪おわりかな
今度は登り〜
2022年12月10日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 12:09
今度は登り〜
ほいで、湯ノ岳。
2022年12月10日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 12:13
ほいで、湯ノ岳。
1箇所だけふじこちゃん見える場所で
お昼ご飯
2022年12月10日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 12:24
1箇所だけふじこちゃん見える場所で
お昼ご飯
ほんで、また登る〜
2022年12月10日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 13:20
ほんで、また登る〜
馬酔木トンネルぬけて
2022年12月10日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:42
馬酔木トンネルぬけて
第二真富士山!
2022年12月10日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 13:43
第二真富士山!
おっ、二等賞だ
2022年12月10日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:44
おっ、二等賞だ
この辺からイワカガミが沢山
2022年12月10日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:54
この辺からイワカガミが沢山
なかなかの激降り💦
2022年12月10日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 14:00
なかなかの激降り💦
ゆっくりね
2022年12月10日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:01
ゆっくりね
ゆっくり
2022年12月10日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:08
ゆっくり
また登り〜💦
2022年12月10日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:08
また登り〜💦
イワカガミたくさん
2022年12月10日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:13
イワカガミたくさん
真富士峠。
ワシはここまで来た事あるから
このまま降りようかと思ったけど(゚∀゚)
頑張ってもーちょい登る
2022年12月10日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:15
真富士峠。
ワシはここまで来た事あるから
このまま降りようかと思ったけど(゚∀゚)
頑張ってもーちょい登る
コースタイム10分、、
ムリですけどーw
のも氏はちょうど10分だったって。
ちぇ(-_-)
2022年12月10日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 14:18
コースタイム10分、、
ムリですけどーw
のも氏はちょうど10分だったって。
ちぇ(-_-)
本日最後のピーク
真富士山
今日は一日お天気最高でした〜♫
2022年12月10日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
12/10 14:31
本日最後のピーク
真富士山
今日は一日お天気最高でした〜♫
そうそう、北さんも見えるのよ
めっちゃとんがっとる!
来年はいい天気の時に登れたらな〜
2022年12月10日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/10 14:37
そうそう、北さんも見えるのよ
めっちゃとんがっとる!
来年はいい天気の時に登れたらな〜
霞んで薄くなったけど、
最期まで見れて幸せ
2022年12月10日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/10 14:38
霞んで薄くなったけど、
最期まで見れて幸せ
さて下山します。
ここからのトラバース道が
なかなかヤバかった💦
慎重に進みました
2022年12月10日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:56
さて下山します。
ここからのトラバース道が
なかなかヤバかった💦
慎重に進みました
ふうー
やっと安全地帯か?
2022年12月10日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 15:17
ふうー
やっと安全地帯か?
あとは植林帯だけかと思いきや
2022年12月10日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 15:22
あとは植林帯だけかと思いきや
押し出しっぽいとことか
2022年12月10日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 15:27
押し出しっぽいとことか
迫力があります
2022年12月10日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 15:29
迫力があります
なんか地層撮ったけど伝わらんw
2022年12月10日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 15:33
なんか地層撮ったけど伝わらんw
道が細いんだよね💦
2022年12月10日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 15:38
道が細いんだよね💦
なんだか最後まで気が抜けない道でしたが、
無事下山〜
あとは車回収してお疲れ様〜🚗
2022年12月10日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 15:49
なんだか最後まで気が抜けない道でしたが、
無事下山〜
あとは車回収してお疲れ様〜🚗

感想

お天気良さそう、そんなにキツくなくて、どこかいい景色を見ながら稜線歩きしたいなぁ、
と、言う事で葵高原から真富士山までをチョイス😚
まー、ご覧の通り最高✨な一日となりました😆✌️

青笹山は初めてでしたけど、なんで今まで来なかったんだろ、
ふじこちゃんはバーンだし、南もチラチラ見えるし♡お気に入りに追加です🥰

いつも前日に誘っても快諾してくれる
のも氏にも感謝!1人じゃこのコース無理だもんね、あと、笹藪でテンション上げられる、ってのも👍🤣
あー!楽しかった〜😆
のも氏、ありがとう!また行こうね〜😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

お疲れ様でした😄
天気に恵まれて最高のトレッキングでした❗️❗️
稜線歩きは振り返れば南アルプスや深南の山々が見えるし、左向けば富士山🗻ドーンって見えるし
笹藪こぎ🌿は楽しすぎてメッチャ笑ったし、楽しかった〜😆
僕もお気に入りになったよ😋
今回も声かけてくれてありがとう。感謝感謝です。
また行こう👍
2022/12/14 20:06
noomoo_chanさん
今回も最高な山歩きになってホント良かったね〜
やっぱ、富士山と南が見えるのはいいよね(^O^)
この日はお天気も最高だったし(*´ω`*)
また急に声かけると思うけどよろしくね(´▽`)

教えてもらったドーピング剤(笑)さっそく密林で購入したよ!
早く試してみたい〜(≧▽≦)
2022/12/15 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら