記録ID: 4990209
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
8.宝篋山、尖浅間(小田から時計回り周回)
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 493m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 平沢官衙遺跡 小田城跡 |
写真
感想
小田休憩所から宝篋山へ、尖浅間から小田休憩所へ戻った。
初めて行ったが、ハイカーが多く小田休憩所の駐車場は9時すぎにはほぼ満車だったが、トレランの方と入れ違いに停めることができた。
登りも下りも沢沿いのよく整備された道で、自然を満喫しながら登れる。
ハイカーも多いので道中の不安も皆無です。
宝篋山山頂からの展望は非常に良く、霞ヶ浦や筑波山が近くに望める。
この日は薄っすらと富士山も望めた。
帰りに近くの、村山といううなぎ屋でうなぎを食べ、平沢官衙遺跡を見学して帰った。
人気になるのも頷ける、気軽に登れる低山だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する