記録ID: 4970828
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山
2022年12月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:43
距離 9.7km
登り 1,405m
下り 1,408m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
実は私、かなりの冷え性でして、冬は手足が冷たくなります。先週、雨中の山行では、ホッカイロを握り握り何とか堪えましたが、防水冬用手袋🧤の必要性を実感。
早速好日山荘で購入し、テストの為にほどほどの高度とアスレチックという条件で両神山をチョイス。
清滝小屋から尾根に抜けたころには、気温
かなり下がり手袋装着。両神神社直下の鎖場でグリップ性を確認。保温性も問題なく手先が冷たくなるのことはありませんでした。
ただ風がなかったのて、次は雲取の稜線あたりで試してみようかと思います。
土曜日ということでハイカー多く、頂上も混雑。休憩もせず、すぐに踵を返して下りました。
2年前に来たときは、紅葉🍁のベストシーズンであったのにも関わらず、平日だったことあり、ほとんど人に会わなかった記憶があります。
この頃は、観光地はどこも混雑、高速も渋滞するので、早々に退散しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する