記録ID: 4928715
全員に公開
ハイキング
関東
鏡山&もみじ谷、大芦渓谷(紅葉巡りの緩ハイク)
2022年11月19日(土) [日帰り]



- GPS
- 09:16
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 158m
- 下り
- 154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:43
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 1:23
日帰り
- 山行
- 0:19
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 0:43
10:42
5分
林道駐車スペース
10:47
10:52
4分
白井平橋
10:56
11:10
5分
東大芦川の河原
11:15
11:20
5分
白井平橋
11:25
林道駐車スペース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
紅葉を見に、足利の織姫公園と、鹿沼の大芦渓谷を訪ねました。足利にある織姫公園には、「もみじ谷」と呼ばれる紅葉の名所が有ります。朝一番に訪ねたのですが、紅葉のある場所は鏡山の西斜面で、朝は陽の光が差し込みません。紅葉は見頃でしたが、陽の光が当たらない為に綺麗には見えませんでした。両涯山への登山道の途中にある鏡山と、織姫公園南端にある織神山の2つの小ピークの頂を訪ねる事が出来ました。
織姫公園の次に訪ねたのが、鹿沼市の大芦渓谷。こちらの紅葉は丁度見頃で、陽の当たり方も丁度良い時間に訪問出来ました。そして此処の良い処は、混雑が無い事。鹿沼市内から近いにもかかわらず、訪れる人は多くありません。白井平橋のたもとには、この地の紅葉のマザーツリーの様な紅葉の大木が有り、周囲にはその子紅葉や孫紅葉が色付きを競っていました。橋の近くからは河原に降りる道もあり、透明感のある清流と紅葉、そして白井平橋の素晴らしい景観を楽しむ事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する