記録ID: 4928667
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
周助山_楢抜山など
2022年11月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 839m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線ルートかと思いきや、踏み後もしっかりマークもくっきり でも迷ったところが1か所あり。 |
写真
感想
人がいないところに行ってストレス発散したい!
出来ればユルイ山!
と探してみたら、埼玉県の山(分県登山ガイド)のこの2座を忘れていました。
ここなら人もいないしユルイ感じ。
しかもこの時期なら低山でも天敵の蜘蛛はもういないはず。
ただ破線ルートだ。
破線ルートは、ヘタレな自分・・・いやリスク回避のためあまり行きたくないが、まぁたまにはという事でアタックしました。
ホント人もいそうもなく、ストレス発散のために先日お亡くなりになったアントニオ猪木ばりの「元気ですか~」を。。。
しばらく歩くと・・・人がいた(;´Д`)
非常に恥ずかしい感じではあるが、まぁ聞いていないふりをしてくださったのでよかった(笑)
いいストレス発散になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
埼玉県民なのに山の名前見た事も聞いたこともなく、うん?と私も家にある分県登山ガイドを探しましたが、ない!新がついてたので、カットされてしまったんですかね
誰もいない所で元気ですか〜!?って。良いですね
こちらのお山は低山ですし結構なふみ後もありハイキングコースかな?とは思ってはいたのですが、あまり人気がないようなので目をつけてみました。
「大声を出す」っていいストレス発散になるんですよ。自分だけかもしれませんが(笑)
ただそれを人に聞かれると恥ずかしいんですよね。
それで人気のないようなところもたまにいくのですが、今回は聞かれてしまったような気が(;'∀')
まだまともな「元気ですか~ 元気があればなんでもできる ・・・ (割愛) ・・・ だぁ!」でよかったですけど。
他「犬語」を話したりしています(笑)
こちらは聞かれないでよかったです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する