記録ID: 4907821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
払沢の滝と浅間嶺 〜東京に残された豊かな自然〜
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 660m
- 下り
- 652m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
本当はもっと早く起きて笠取山に行こうかと思ってたのですが、前日深夜まで仕事でとてもじゃないけれど起きられませんでした😅
仕方がないので近場で浅間嶺に行く事にしましたが紅葉真っ盛り🍁で却ってこっちで良かったかも😅
私は檜原村が大好きで何度も訪れていますが、豊かな自然が残されていて、本当にここ東京都なのかな?といつも思います😅
今回も良い山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
又々ニアミス、昨日私は奥多摩駅から御前山と月夜見山を経由して数馬の湯へ行きました
浅間嶺のコースも考えましたがバスだと歩き始めの時間が少し遅くなるから駅から歩けるコースを選択
でも浅間嶺も歩いた事がないのでいつか行こうと思います
因みに同じ頃御前山から富士山を望む展望台にいましたが丁度雲の中でした😭
コメントありがとうございます😄
奥多摩駅から数馬の湯とは、なかなかのロングコースですね。お疲れ様でした。
浅間嶺はエスケープルートが豊富ですし、払沢の滝登山口からなら往復3時間ぐらいなので、登山というかハイキング的な感じですね。春にはさまざまなお花が咲き乱れて、都心より少し遅いお花見も楽しめます。奥多摩のいいところがギュッと詰まっているような場所で、私はとても好きですね😄富士山は雲の中だったんですね😅教えていただきありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する