記録ID: 4899638
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
三毳山
2019年08月12日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 323m
- 下り
- 322m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
先日の富士山の活動日記書いてたら 某アプリで山の日限定バッジ なる物がある と知り 栃木の三毳山へ行ってきました
佐野インターから近い山ではありますが アウトレットか道の駅にしか行った事なく 今回が初めての登頂 裏山感覚で挑んだところ しょっぱな 三毳神社までの階段に体力 かなり吸われてしまった。。。
低山とは言え ナメたらいけませんね(^_^;)
最初の難関 三毳神社の階段を抜けると あとは心地良い尾根道 木々が日光を遮ってくれて 気温は高いが 快適に歩ける 時折人とすれ違うくらいで 自分のペースでゆったり歩けて気持ちよかった
が! 奥に進むにつれて 大嫌いな クモの巣が増えてきて 顔に引っかかる その数 10歩毎に1回 という感じ
あの 蜘蛛の巣が顔に引っかかった感覚が とにかく苦手 クモの巣対策に 木の枝振り回しながらの前進 の為 ペースが落ちる けど 顔に引っかかるよりは マシ
クモの巣と格闘しながらも 短いコースなので 2時間弱で下山 クモの巣はいただけなかったけど 途中 の奇石や展望もある場所もあり 手頃な山だけど 気持ち良かったです
駐車場まで帰る途中の「とちぎ花センター」で道草食って アイス食って ポカリ飲んで 結構満喫して駐車場に到着
お手頃な距離 お手頃な山 なので また来ようと思います 次回は 佐野ラーメン 食べて帰ろうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する