記録ID: 4887911
全員に公開
ハイキング
北陸
快晴の大野富士!紅葉と山々の大展望〜荒島岳
2022年11月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:06
距離 10.0km
登り 1,317m
下り 1,318m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリ、ロープを使う箇所があります。滑りやすいので気を付けましょう |
その他周辺情報 | 入浴は登山口から車で15分の「九頭竜温泉」へ(¥600) さらに車で10分の「道の駅九頭竜」で山バッチを買えます |
写真
感想
福井の百名山、荒島岳に登りました。朝5:30に登山口の駐車場に集合すると10台ほどの車が停まっていました。日の出直前に登山開始です。快晴で暑くなく、絶好の登山日和です。全般的にそれなりの急斜面なので、夏は大変でしょう。しかし11月ともなれば、ゆっくり登りさえすれば、あまり汗をかかずに済みます。
登山の途中から白山が顔を出しました。山頂付近まで来ると御嶽、乗鞍、遠く恵那山まで見通せました。雪をかぶった槍穂高は、少し遠くに、はっきりと見ることができました。しかし何といっても圧巻は白山です。裾野を広げた優美な姿は、ひときわ目を惹きつけます。荒島岳は最高の展望台ですね。手前の山々の紅葉も見事でした。
地味な山と聞いていましたが、さすが百名山、素晴らしい眺望の素敵な山でした。東京からお越しくださったNさん、お付き合いくださりどうもありがとうございます。またご一緒しましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する