記録ID: 4879973
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						麦草岳
								2022年11月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:21
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:21
					  距離 10.9km
					  登り 1,448m
					  下り 1,448m
					  
									    					13:45
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 沢沿いに林道を進み、沢を渡渉してからは、ひたすらに急登です。合目の表示が目安になります。2500mより高い山頂付近は新雪でした。これから寒いので根雪になりそうな雰囲気です。チェーンスパイク持ってきましたがギリギリ使わずに乗り切りました。麦草岳の山頂標識よりも奥に行った方が木曽駒ヶ岳の眺望が良いです。この日、稜線は強風で寒かったのですが、駒石付近だけは、風が無くてランチスポットでした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					
前日に木曽駒ヶ岳のレコを見たら、雪山だったので、山頂まで行けるかドキドキでした。木曽側からの登山者は殆ど駒ヶ岳を目指すのかと思ったら、殆ど、コチラでびっくりです。お陰様で、雪道にトレースがしっかりできてました。山頂からの眺めは素晴らしくて、標高差1400mの急登した甲斐があったです。あと、麓の別荘地の紅葉が🍁息を飲む美しさでした。インスタ映えるスポットです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:220人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する びっとる
								びっとる
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する