記録ID: 4872249
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大仁田山
2022年11月03日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 659m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:54
距離 9.1km
登り 659m
下り 619m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山王峠からの取り付きは想像してたよりも整備されており、踏み跡もしっかりありました。 飯能南アルプスという案内が道中あちこちにありました。そんな呼び名があることを初めて知りました、なお、大仁田山以降は都内の道になるためか見掛けなくなります。 小沢峠から名栗側へ下る道は崩落箇所があるので注意が必要です。今回のルートでは注意箇所はここくらいです。 全体を通して低山のハイキングルートであり、またトレイルランのコースとして、しっかり整備されています。 途中、仮設トイレもあるのはこのルートぐらいかもしれないです。 |
その他周辺情報 | 早めに降りて、さわらびの湯が良いでしょう。最近は混雑で待ち時間が必要になるため私は寄ってませんが。 |
写真
撮影機器:
感想
連れの足慣らしにはちょうど良いかと思ったけど、体力的に厳しかったようです。私は物足りないけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する