記録ID: 4869136
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						鷹取山まったりハイク&かながわ景勝50選
								2022年11月03日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:24
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 213m
- 下り
- 217m
コースタイム
| 天候 | 快晴☀️ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし 鷹取山コースの1箇所に鎖場あり | 
| その他周辺情報 | ミサキドーナツ 三浦半島付近にしか店舗がない大人の味のドーナツ屋さん🍩 https://misakidonuts.com/ | 
写真
感想
					★2人とも3日後にレースを控えたこの日、軽く鷹取山ハイクと海岸線までのラン&かながわ景勝50選GET!合計で35個GETになりました!
三崎港に本店があるミサキドーナツ🍩は大人の味でとっても美味しかった!
★オマケ
さて慌ただしく準備してレース会場の富山県へ♪
白馬連峰や立山連峰、剱岳や薬師岳などをずっと見ながらのランは楽しかった〜!(気持ちは山に登りたかった!!)もちろん最後は辛かったけど(^-^;
そして富山グルメも堪能して大満足♫
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:335人
	 ポピー🦉popie
								ポピー🦉popie
			 K-Inoue
								K-Inoue
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
神奈川は海も山も近いから気軽に絶景を楽しめて良いですね♪平地だらけの千葉から引っ越したいな〜😅
そしてマラソンのコースめちゃくちゃ気持ち良さそうですね。食べ物も美味しそう!富山にも引っ越したい〜(節操がないですね笑)
千葉県でも房総半島には山がありますよね!海にも近いし来年には千葉県にも出没しようと思ってます😌
富山県からは昨日帰ってきました!昨日も立山連峰や白馬連峰を見て、美味しい魚を食べてきました〜♫
おまけの料理が美味しそうですね😍
富山に行きたくなりました✨
両日とってもいいお天気で気持ちよさそうです。
鷹取山は神奈川の山とかながわの50景の山ですか✨
行ったら探してみます🍀
そちらの情報もいつも参考にしてます😊
おまけの料理は頑張ったご褒美でした!!🥰
一緒だった4人中、2人は富山マラソンが4回目で今まで天気が悪くて立山連峰とか見えなかったそうですが、今回は快晴で晴れ女を発揮してきました☀️
鷹取山は神奈川県山リストにも載ってるので一石二鳥です!普通の山とは違ってクライミング出来るような石壁が多くて楽しめました✨
鷹取山は10回ぐらい行ってるはずなのに景勝写真撮ってな〜いんです。
宿題だらけや。
それにしても富山の食事が美味しそうで羨ましいっす。
鷹取山にそんなに登ってるんですね!😳
一緒に行ってるk君、最初は「山に行かない」と言ってたのに、私に感化されたのか?(笑)山にも登って全部の景勝を見に行く!と言い出したので💦私も再度同じ景勝を見に行く事になったので後戻りです😅
富山の食事が美味しくてお酒が進みました〜(笑)
徳島マラソンに申し込むか否か迷っているさなかだったので勇気を貰いました❗️申し込みします。
少し気になるのが、カワハギの刺し身に肝醤油というのが私の中で普通なのですが、カルパッチョに肝をつけて食べると美味しいですか?さっぱりした感じになるのかなー
えー!もっと凄い大会に出てるのに!!
でも私もk君も、走り続けるフルより歩いたりゆっくりエイドで食事出来るウルトラの方が楽だねーとちょうど話したばかりなので、フルには気合いが必要なんでしょうね!
しかもessanさんたったら早いタイムを狙うんでしょうから、頑張ってください‼️
カワハギは関東では売ってないので、普通はどんな食べ方をするのか知らないんですが😅、肝醤油で食べるの美味しそう〜😍
カルパッチョに肝をつけるとコクがあって、とっても美味しかったです!
そして、北アを眺めながらのフルマラソンに出ていたとは! さらには富山観光もグルメも、とことん楽しむ時間があってよかったですね!
あいの風鉄道も懐かしいです!
もしかしてOさんは、よく鷹取山でクライミングの練習をしてるのかしら?
私は当日に行くまで全く知らず、ただの低山だと思っていたので(^-^;切通しだらけの岩場や大仏が面白くて新鮮でした
フルは山でバテないためにも出てます
富山駅では、あの「白えび亭」を見つけて懐かしく思わず写真を撮りました!!富山へは友人の車で行ったので、帰りは泊、親不知、糸魚川経由で観光しながらで、海岸線から見えた栂海新道にも感動しちゃいました
急に富山?の写真が出て来て???でしたがマラソンだったんですね。
天気も良くて北アルプス見えて。完走!の御疲れ様会の海の幸は美味しそう〜。(美味しいですよね)
海の幸と日本酒飲みたい〜なんて思っちゃいました。
ラーメンも良いですね〜
富山はこの前立山行った前日に駅の近くに泊まりましたが路面電車走ってますよね。古い車両も走ってたりでKOCCHUKEは意味もないけど乗りたいって言ってました。富山城は数年前に行きましたがライトアップキレイですね!
富山マラソンのために10月初旬以降はガッツリと山に登る機会がなくて・・今週末もマラソン大会なので
でも今年はちゃんと練習したのでベストタイムではないけど昨年より11分早く走れて満足でした!
山でもそうですけど、行った所の名物を食べるのは最高ですよね!!
大会の前はずっと禁酒の日が続きましたが、大会後の料理&お酒
路面電車は富山駅より海側は最新式でとっても綺麗でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する