記録ID: 4857890
全員に公開
ハイキング
奥秩父
天むす(で)肥ゆる秋の西沢渓谷
2022年10月30日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
難所なし。川沿いはぬかるみ多し。 鎖は何ヶ所かあるが使用不要。迂回路に梯子あり。 自分は楽な道だと思ったが、連れはキツいと言っていたので登山初心者は心構えをして臨んだ方がよいかもしれない。 |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ、蒟蒻館 |
写真
感想
前々から評判を聞いていて行きたかった西沢渓谷。
登山道の崩落による一部通行止めで七ツ釜が見れないとは聞いていたが、紅葉があればいいかと思い、出かけた。
残念ながら紅葉はあまり進んでいなかったが、道もそこまで歩き難くなく、渓流沿いをいくつもの滝を見ながら楽しめた。
ランチは談合坂SAで購入した天むす。白ご飯でなく、混ぜご飯でカリカリした触感がおいいしい。つけあわせのたくあんもパリパリしておいしかった。
迂回路は道中で一番ハードな山場である。七ツ釜奥のトイレから先の下り道はなだらかで、街中の道とあまり変わらないレベル。大展望台は向かいの山が良く見えるフォトスポットだった。正規ルートが復旧したらまた行きたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する