東海道本線から見えた金華山の上の岐阜城にちょっと時間があったので登って来た。幾つかあるルートの中でたまたま行き当たった百曲りを歩いたが展望は無いもののチャートのしっかりした岩場が続く歩きやすいルートだった。登り切ってお城や展望台からの大展望は想像以上。全周の展望を楽しむことが出来た。特に西を見やると伊吹山と霊仙山に挟まれた関ヶ原を透かして琵琶湖西岸の山並みが展望できた。その山の向こうは京。信長もここからこの展望を見て野心を燃やしたのかと想像するとちょっとワクワク気分になれる。岐阜市には来たことが無い訳では無かったけれど金華山に登ったのは初めてだし、街歩きも初めて。古い町屋や由緒ある商家が連なっている露地を歩くのはなかなか楽しかった。今度は泊りで来たい街だ。
こっそり拍手
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する