記録ID: 4794528
全員に公開
ハイキング
甲信越
遠征3【米山】下牧993
2022年10月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 804m
- 下り
- 798m
コースタイム
天候 | 曇り気味 9時ころからガス沸く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
下牧ベース993から。 広い駐車場と登山者のための小屋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メインの登山道は枯れ沢のような狭い&細い登山道。 勾配35%ほどが続く |
写真
感想
遠征最終日に米山へ三回目チャレンジ!
前々回は大平コース、前回は水野林道コース。
今回は下牧コースです。(別に意味はありません)
急なのは承知済みなので楽しみです。
昨日の高妻山の筋肉痛もないので、足が楽です。
今日は靴も装備も多少軽めに設定。
でも足は素直で多少ふらつく・・
ツレは疲れたようですが、気合で頑張ったようです。
この数日間、山間は、判で押したように、昼前からガスが沸いて
視界がゼロ。う〜〜む〜〜またか・・・"(-"""
ここでもか〜〜と同じようになった米山の景色。
仕方ないですね。
しかし気温が高い・・・ドライレイヤー着たけど暑くて脱ぎました。
ほんと汗ビッショリ・・
ここはホント人気の山ですね!(^^)!
富山の尖山みたいです
(規模も大きさも違うけど)
また次回も違うコースで挑みたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する