記録ID: 479186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【日本三百名山 #17,18】白馬岳、唐松岳(栂池自然園→白馬大池→白馬岳→唐松岳→遠見尾根)
2013年08月24日(土) 〜
2013年08月26日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:56
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,824m
- 下り
- 3,109m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 6:12
距離 9.9km
登り 1,255m
下り 415m
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 8:51
距離 9.4km
登り 1,045m
下り 1,080m
天候 | 【1日目】朝の内、一時雨。晴のち曇、午後強風 【2日目】曇、午後から濃霧 【3日目】晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※ 大雨の影響により、JRムーンライト信州が信濃大町駅で運転打ち切り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
テストテスト |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット
コンロ 1
ガスカートリッジ 2
コッヘル(鍋) 2
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
ラジオ
カメラ 2
ポリタンク 2
|
感想
本来は五竜岳、鹿島槍ヶ岳も制覇する予定だったが、同行者の体調不良により途中下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人