記録ID: 4787862
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
二ツ岳&烏帽子岳&鬢櫛岳
2022年10月14日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 973m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山後車で移動烏帽子岳登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二ツ岳は良く整備されていた。 烏帽子 鬢櫛山は笹に被われていて歩きずらい。 |
写真
感想
予報を信じ雨の中カッパを着て登る。天皇陛下御製碑がありキレイに整備されていた。
避難小屋で休憩後雌岳山頂着く。
眼下には伊香保スケートセンター
直ぐ前は雲を被った相馬山が鋭く聳えていて思わず写真に収める。
分岐に戻り雄岳に。山頂はアンテナ工事行われていて指定場所から雄岳山頂に出た。小雨はまだ降っていた。カエデやもみじの紅葉を見ながら下り管理棟で昼食。
烏帽子岳は車で移動12時40分スタート。赤い鳥居をくぐり歩く。
石祠に沢山のキツネ様 ゴミの様に壊れ散らかっていた。
急とを登り山頂に40分ほどで着き先ほど登った二ツ岳や相馬山を眺望
いくらか色づいていた。
下山後は尾根伝いに歩き鬢櫛山へ登り車に戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やはり好きなのね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する