記録ID: 4724447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
鼻曲山・氷妻山(熊にご用心)
2021年11月21日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 335m
- 下り
- 374m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊に注意!2021年11月、このレポの一週間前に同じコースを歩いて(かなり近めな距離で)熊に出くわしました。まだほんのり薄暗い朝の時間帯だったことも原因のひとつと思います。笹が多くお互い気づきにくいようです。 最近のアレで「人と会わない時間帯」と思って早朝入山したら、人と会わずに熊と会ってしまいました。 |
その他周辺情報 | たぶん一番近い温泉 倉渕川浦温泉 はまゆう山荘の入湯レポです https://yu.hashigoyu.com/gunma/472/ |
写真
感想
3〜4年ほど山歩きから離れての復帰第一弾です。ほんとうは前回の鼻曲山が第一弾の予定でしたが、まさかの熊で引き返したので、今回が復帰第一弾です。
気を取り直して今回は熊に会わないため完全に明るくなってからの出発です。
鼻曲山は過去に数回歩いていますが数年ぶりで思ったことは「以前より笹が増えたかなぁ」「ずいぶん獣の気配が増えたなぁ」です。熊はともかく「鹿の木齧り」がとにかく多いです。前もこんなだったかなぁ???でした。
→数年前の自分の画像を見返したら、やっぱり笹は凄かったです(^^;)
鼻曲山はあまり歩く人のいない地味な低山のイメージがあったんですが、晩秋という季節柄もあってか意外にもハイカーさんが多く、特に昼前の下山時にすれ違う人が多い印象でした。おそらくは近くの浅間隠山下山後に「ついで」で登る人が多いのかなぁ?静かに山行を楽しみたいなら早朝だけど熊に会うし・・・悩ましいとこですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人