記録ID: 471949
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 (坊村~イン谷口)
2014年06月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
7:45 出町柳(バス)
9:00 坊村
11:10 御殿山
12:10 武奈ヶ岳(到着)
13:00 武奈ヶ岳(出発)
14:10 八雲が原
14:45 北比良峠
16:00 大山口
16:20 イン谷口
9:00 坊村
11:10 御殿山
12:10 武奈ヶ岳(到着)
13:00 武奈ヶ岳(出発)
14:10 八雲が原
14:45 北比良峠
16:00 大山口
16:20 イン谷口
天候 | 晴れのち曇りのち雨(なんでもあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
イン谷口16:40 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は、特に無し。 最も危険な箇所は、出町柳→坊村のバスが1日一本なので乗り遅れないこと。 また座れないと1時間立ちっぱなしになる。 トイレは坊村(上り口)、イン谷口(降り口)の2箇所 比良トピア(日帰り温泉)あり |
写真
感想
グループ登山に参加させて頂きました。
7名だったのでバラけるかなと思いましたが、皆さん一致団結。一緒にならんで登頂成功です。
登山前半は暗く急な坂が続きますが、御殿山から武奈ヶ岳の間が眺めが良く。
緑も綺麗で高原を歩いている気分でした。琵琶湖バレーのゴンドラのり場が見えました。
頂上でジェットボイル初使用。コーヒーを入れるには平坦な場所が必要だと痛感。
そして、昼ご飯を食べ終わるぐらいに急に雨が降り始め。急遽撤収!
多くの人で賑わっていた山頂がガラガラに。
北比良峠から琵琶湖がみえましたが、雨上がりのため対岸までは見えませんでした。
その後、のんびりとイン谷口まで下山し、温泉で綺麗サッパリ。極楽でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する