記録ID: 4705560
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
櫛形山 (朝活)
2022年09月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:36
距離 12.1km
登り 1,223m
下り 1,210m
5:40
32分
スタート地点
8:16
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されてます |
写真
ここからいろんな経路へ行けます。
櫛形山は標高差もあるし、
複数経路があるし、
山頂付近は高低差が少ない中で、周回も出来るので黙々とトレーニングするには良いかも。
ただし、良い眺望は少なめ😅
櫛形山は標高差もあるし、
複数経路があるし、
山頂付近は高低差が少ない中で、周回も出来るので黙々とトレーニングするには良いかも。
ただし、良い眺望は少なめ😅
感想
シルバーウィークは台風接近により
雨予報。
ならば、雨でもうっとりキレイな苔や林のある櫛形山へ行こうかなと思ってたら、
お仲間がトレーニングするとの事でジョインさせてもらいました。
日の出も遅くなり、ヘッデンスタートです。
登りはそれなり早く行くよ〜!との事だったので覚悟してましたが、
自分の最大心拍数の90%以上のペースで進み、直ぐにバテそうでした。
必死に着いて行き、アヤメ平に着いたら、傾斜は緩やかになり、苔やしっとりした林を楽しみながら進みました。
ほこら小屋の水場で水補給。
いつか、ここで酒盛りしたいです。
下りはゆっくり会話をしながらでしたが、あっという間に下山でした。
短時間でギューっと詰まった山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する