記録ID: 468650
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
曇っても小浅間山
2014年06月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 282m
- 下り
- 266m
コースタイム
10:03峰の茶屋登山口
10:19分岐
10:24馬返し
10:32西峰/東峰分岐
10:35小浅間山西峰
10:41西峰/東峰分岐
10:47三等三角点
11:00小浅間山東峰
11:04馬返し
11:11分岐
11:25峰の茶屋登山口
10:19分岐
10:24馬返し
10:32西峰/東峰分岐
10:35小浅間山西峰
10:41西峰/東峰分岐
10:47三等三角点
11:00小浅間山東峰
11:04馬返し
11:11分岐
11:25峰の茶屋登山口
天候 | 曇ときどき小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり 登山口から分岐(道標無)〜南側の道は車も通れる林道、分岐から北側の道は山道です。 西峰/東峰分岐から東峰まではハッキリしたルートはありませんが、距離が短いのでガスっていなければ迷う事はないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
朝から雨が上がると予想し、前掛山の登山口浅間山荘へいったらしっかり雨・・・。
風はそれほどないので、傘と雨具で短時間で登れる小浅間山へ。
富士山のような火山礫の斜面を登ると、予想以上の展望でした。
浅間山はもちろん上州の山から麓の北軽井沢まで、気持ち良く広がる眺望が目の前。
曇っていてもサクッと登れる、楽しいお山ですヽ(^。^)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山のような火山歴?
確かに("⌒∇⌒") キャハハ
知人が子連れでここへ登り、ホワイトアウトで子供とはぐれて真っ青になったエピソードがあります。
東峰でホワイトアウトだと、観光客にはかなり恐怖かも。
ありがとうございます。
火山歴、修正しましたヽ(^。^)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する