記録ID: 4656390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
北東北遠征2022♪秋田駒ケ岳登頂(*^^*)
2022年09月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 640m
- 下り
- 634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:15
距離 8.9km
登り 640m
下り 637m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで道は狭くて急 |
写真
感想
北東北温泉&山旅に行ってきました。
乳頭温泉宿泊後、前日に秋田駒ケ岳の登る予定でしたが悪天候で断念。
八合目までの細い道を途中まで登って引き返してきました。
翌日、昼ごろから良い天気ということで遅めのスタートで登山開始。
一面雲に覆われた時もありましたが、しばらく待ったことで天候に恵まれ素晴らしい景色を堪能することができました。
平日と季節外れということで人もとても少なかったです。
ムーミン谷に向かう人はほとんどおらず、貸し切り状態でした(*^^*)
時期はずれていましたがそれでも、沢山の秋の花が咲いていて楽しめました。
7月のベストシーズンはどんなに素晴らしいのでしょう!?
いつか歩いてみたいものです。
ただ、これだけ人がいないとクマの心配が…。
熊鈴全開と歌を歌いながら散策を楽しみました。クマには合わずに済みました。
男岳分岐からかなり下ってきたので、登り返しが大変そうだな〜と心配していましたが、横岳への道は緩やかな登りで大焼砂も割と歩きやすく問題ありません。360度の景色を堪能しながら周遊することができました(^^)/
秋田駒ケ岳、花の時期にまた来ます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する