記録ID: 4645182
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2021年05月02日(日) 〜
2021年05月04日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:20
2日目
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 10:30
3日目
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 7:30
16:00
天候 | 最終日快晴、他は雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
GWの北アルプス。
槍ヶ岳目指すも上高地で登山届提出時に
「槍穂高は登山道に新雪1mでムリ」
との情報で蝶ヶ岳に目的地変更。
結局は蝶ヶ岳山頂も吹雪でテント張れず横尾まで降りてテント(^^;
視界30m吹雪の蝶ヶ岳ヒュッテー横尾分岐間はヤバかった…
やっぱり雪山は経験のある山に限る…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する