記録ID: 4611054
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北
大土ヶ森と御駒山
2010年03月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 603m
- 下り
- 592m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれた登山道 |
その他周辺情報 | 鳴子温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
シュリンゲ
|
---|
感想
雪の季節は美しい。大土ヶ森の山頂からは雄大な栗駒山の眺めが得られる。西の方を見れば、神室山地の鋭い山容も望まれる。下山後は、鳴門温泉の東多賀の湯へ。違憲の宿が三つ、四つのまるで違った泉質の源泉を持っているような湯処、鳴子。その中でも強烈卵臭の白濁泉の王者は間違いなく東多賀の湯だ。西多賀の湯は青みがかった湯で湯の花が浮き、全く違った雰囲気である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する